Mikiko Talks on Malaysia
-
アフガン攻撃 ―マハティール首相はどう見るか
とうとうアフガン攻撃が始まった。私は8日の朝、母からのメールでそのことを知った。米国の軍事行動が「威嚇」で終わってくれれば・・・という、それまでの淡い望みは一…続きを読む
-
米国同時多発テロ -マハティール首相はどう考えるか
その夜、私は高知の実家にいた。確か、夜11時ごろだったと思う。キッチンの電話が鳴った。母はもう寝ていたので、私が受話器を取った。東京に住む義妹の貴世子さん…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(13)- 日本の「国際化」は「西洋化」?
「日マ関係を回顧する」の最終回は再び日本語弁論大会の優勝作品(1998年)をお届けしたい。 再掲 マレーシアの若者が見た「日本の国際化」 1999年8月15日…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(12)- 日マ青年間のジェネレーション・ギャップ
このホームページを公開して2年になるが、最近は日本語を解するマレーシア人の方からもメールをいただくようになった。「日本人がどのようにマレーシアを見ているかを知…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(11)- 「日本の今」にフィーバーする若者たち
日本に熱狂する若者のことを「哈日族」と言うそうだが、この2年の間に中国系若者の間で日本熱は更に高まっているように思う。茶髪も増えたし、テレビの若者向け日本番組…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(10)- Japan Festival in Malaysia
毎年8月15日前後にはマレーシアでも華字紙を中心に太平洋戦争中の話や日本の「侵略」に関する記事が目につくが、今年はマレーシア中華大会堂総会やマレーシア元留日学…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(9)- 世界最大の盆踊り大会
毎年7月にマレーシアで開催される盆踊り大会はマレーシア市民と日本人の揺るぎない友情の証しである。私はこの行事を日マ関係の緊密さを示すひとつのバロメーターだと思…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(8)- 親日家③日本語教育のアブドゥル・ラザク先生
昨17日からマレーシアでは1ヵ月にわたる独立記念月間が始まった。「独立」はマレー語で「Merdeka」と言う(インドネシア語も同じ)。「Merdeka」はこの…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(7)- 親日家②ウンク・アジズ元マラヤ大学学長
当地の英字新聞に日本のお盆を紹介する写真が載った。灯篭流しの写真に僅か数行の解説がついたものだったが、日本の「こころ」を写し出していて郷愁を感じた。 56年…続きを読む
-
日マ関係を回顧する(6)- 親日家①ハムダン元ペナン州元首
今日の終戦記念日は、マレーシアからもうひとつの戦争の話をお届けしたい。今年4月まで、12年間ペナン州元首(6代目)を務められたハムダン氏についてである。197…続きを読む