Mikiko Talks on Malaysia
-
マラッカの中国正月・ポルトガル村
一寸用事があって、友人の車で歴史の町マラッカへ行ってきた。新聞でマラッカの中国正月の提灯祭り、ポルトガル村の「イントゥルドゥ」という水かけ祭りのことを読んだの…続きを読む
-
【資料】マレーシアでよく使われる略語・用語表
日本で「えっ?2020って何?」と聞かれ、こちらの方が「えっ?2020を知らないの?」と思った経験から、以下のリストを作ることを思い立った。(今後もこのリスト…続きを読む
-
太陽暦と太陰暦 ―成人の日に思う
今年の成人の日は11年ぶりに日本で迎えた。1月15日ではなく、「1月の第2月曜日」というのが、やはり妙な感じだった。 翌日関空行きの機中で開いた朝日新聞の…続きを読む
-
【資料】2002年のマレーシアの祝日
1.2002年マレーシアの祝日 マレーシアでは州によって休日、祝日が異なりますのでご留意下さい。 (下記の表はクアラルンプール(KL)/スランゴール州の場合…続きを読む
-
イスラームスケッチ(16)― マレーシア政治の屋台骨UMNO(アムノ―)
宗教の話として始めた「イスラームスケッチ」は、生活習慣、文化、社会へと広がり、政治にまで辿りついた。 最終回は政治の話で締めくくりこととしたい。「最大与党UM…続きを読む
-
イスラームスケッチ(15)― 真のジハッドとは―ムスリムの試練
『Islam & the Muslim Ummah』というマハティール首相のスピーチ集を本屋で見つけ、今少しずつ読み始めている。 今年は米国同時多…続きを読む
-
イスラームスケッチ(14)― 声で結ばれる人たち
ハリラヤ・プアサもクリスマスも終わり、マレーシアではそろそろ「お祭り気分」から「日常」へとモード切り替えの時である。 ところで、今年はハリラヤ・プアサとクリ…続きを読む
-
イスラームスケッチ(13)― 2000年元旦のバリッ・カンポン(里帰り)
断食が明けて早一週間が過ぎた。まだまだ、ハリラヤ気分は続いている。しかし、長い休みを取った人たちでも、さすがに今週末には故郷から帰ってくるだろう。今日、明日は…続きを読む