私の心象風景は’白‘ (My mental landscape is white!)
大寒
今年の私のカレンダーは‘真っ白’のままで、1月下旬になっても色がつかない。
お正月三が日はお雑煮をいただいたのだが、早々に風邪を引き、2週間以上体調が優れない。コロナでもインフルエンザでもなく、持病の喘息を起こしているわけでもないが、寒くて体がゾクゾクし、何も手につかない。暑さや寒さがだんだん身にこたえるのは加齢のせいだろうか。
ベットの中で、北国の方々の生活を想ったり、阪神淡路大震災30年を追悼したり、何回か入院した日赤病院の病棟を思い出したり、白い世界ばかりが頭に浮かんでくる。年頭に書いた「爽快さ」という言葉とは逆の新年のスタートとなった。何と皮肉なことだろう。
1月29日の「春節」が来れば、私の心も色づきはじめるだろうか。春よ来い! 早く来い! ♪
我が家の庭に咲いた一輪の水仙 - 数日違いで今年も咲いた! 自然の不思議!

今年の春節は1月29日

若一王子神社に咲いた白梅(2024年)

今年の立春は2月3日

春を呼ぶ高知の文旦もそろそろ出回る
👹 2月24日追記

👹今年も東京の友人、松永さんから節分のお豆が届きました。

👹豆撒きのお豆は2月2日までお預け!
Comment from すみ子
時間 2025年1月21日 2:14 PM
お加減はいかがでしょうか?そんな中でも、なんて素敵なコラムでしょう!華やかな胡蝶蘭と楚々としたスイセン。まさに白に心洗われます。冬が白としたら、春は桜色?桃色?菜の花の黄色も?ご一緒に春を待ちましょう。