材料

  • だし(私は「ほんだし」を使っている)
  • みそ(「かねこみそ」など安価な物を使っている)
  • 具  ・豆腐(絹ごし)&ネギ
       ・わかめ&豆腐&/or あげ
       ・大根&里芋&あげ
       ・じゃがいも&玉ねぎ
       ・茄子&そうめん
       ・麩&わかめ&ネギ
       ・白菜&あげ
       ・なめこ&豆腐&みつ葉(赤だしを使う)
       ・しじみ(昆布だし、赤だしを使う)
       ・あさり(昆布だし)
       * 季節の生シイタケ、みょうが、エンドウ、オクラなどを入れてもよい。
  •    ・豚汁の場合 大根、人参、ゴボウ、里芋、豚バラ、豆腐、あげ、ネギ

作り方

  1. レシピはない!すべて目分量で。味見はしっかりと。
    沸騰したお湯にだしを適宜入れる。
    具が「豆腐&ネギ」の場合、大きく薄く切った豆腐を先に入れ、温まったらネギを加える(ほとんど煮ない)。みそを加えてすぐに火を止める。

 ポイント
 材料にもよるが、具はあまりたくさん入れない方がよい。野菜やみそをグラグラ煮ないこと。食べる前にさっと作る。みそは一口目は少し薄い位でよい。食べている間にちょうどよい味になる。おむすびと同じで、みそや具が「息ができるように、ふわっとやさしく」作る。やはり具は残り物ではなく、新鮮なものがおいしい。


★おまけ★ あきた(卵料理、卵焼きより簡単!)

我が家だけのレシピかもしれないが、祖母が大きな貝殻で作っていた。

おかずが何もない時に手軽に作って、腹ごしらえをすることが出来る。

材料

  • たまご
  • 砂糖
  • 醤油(隠し味)

作り方

  1. フライパンに混ぜた材料を流し込み、スプーンなどでかき混ぜる。
    半熟の状態で火から下ろし、ご飯にのせて食べる。卵焼きより甘めの方が美味しい。

このレシピを印刷する