ある若者が見た市議選(the City Council Election through the eyes of a youth)
今回の市議選を手伝ってくれた西上一成君(高知大学地域協働学部)がフェイスブックにその経験を投稿している。貴重な若者の声をシェアしたい。

5月5日、武澄の72歳の誕生日に贈られた小学生たちからのプレゼント

☘ 今回の市議選で10代の投票率は最低で、13・13%に下落したそうだ。若者の選挙への関心をどう高めていくか、緊急の課題である。なお、全体の投票率も34・85%と危機的な状況で、13回連続で最低を更新している。民主主義が危ない!